アガベ姫厳竜の紹介~一年間の成長記録~

どうも~ Shoです。

現在育成してる植物の成長記録を紹介したいと思います!

植物の成長過程や種類など知ることが出来ると思いますのでみなさん見ていって下さい!

では記念すべき一回目は初めて購入したアガベを紹介します。

はい、どん!

みなさん、見てもわからないでしょう。

こちらは

「アガベ チタノタ 姫厳竜」

という品種になります。

たしか2022年7月に購入した姫厳竜だったと思います。

この時のSho君はまだ何もアガベの事はわかっておらず、なんなら植物なんて育てた事なかったのです。

ネットで調べて「赤玉土がいいのか」などそれっぽいのを揃えてやったのがこちら。

何もわかってないSho君はそのままぶっ刺、赤玉土の粒の大きさなんて考えてませんでした。

この時は赤玉土中粒のみでしたね。

今思うと

「プレステラに植えてあげたい!」

って感じですね。間違いなくプレステラがいいです。

しばらくたっても葉は展開しませんでした。

それもそのはず、根が死んでましたので動く訳ないです。

そんなことも知らないでずっと放置してました。

なんなら、中粒も良くなかったような…

2ヶ月たった2022年9月

他にもいろいろ植物に手を出してた頃

ようやく展開してくれました!

この時はめっちゃ嬉しかったですねー。

やっと動いてくれたか!って感じでした。

2023年2月 大分大きくなってきたので鉢を大きくしました。

この時Sho君はマグァンプの使い方をしりませんでした。

まあまあ展開してくれてやっと姫厳竜っぽくなってきたかなって感じですかね。

こうやって見ると変化がわかりやすいので結構育てていて楽しいです。

結構とんで、2023年11月

(この間に写真とってませんでした)

どうです!?

もう姫厳竜でしょ!?

めっちゃ厳つくなって格好いいですね!

一年経つと結構見た目変わるのが育成しててわかったし、

なにより変化が分かりやすく楽しかった!

成長具合などみなさんの参考になればと思いまして、こんな感じのをどんどん上げていきたいと思います!

では、さようなら~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA