ライト自動ON,OFFタイマー~これさえあれば何でも切り替え可能!居なくても勝手にやってくれる!~

どうも~ Shoです。

みなさん、電源が自動でON,OFFして欲しいなーとかありませんか?

私の場合、植物に使ってる育成LEDライトがあるんですが、

「朝起きたらスイッチON、夜寝る前にスイッチOFF」

という面倒な生活してました。

慣れてしまえばいいんですが、やっぱり面倒くさくなってきてしまいましてね。(私の悪い所が出ちゃってます)

あと長期で出掛けてる時とかも触れないのが痛いですよね~

そんなズボラな自分にピッタリなアイテムがありました!

とても重宝してますので、是非みなさんにも使って頂きたいと思います!


商品紹介

みなさんに是非知って頂きたい商品が、

「SwithBot プラグミニ」です!

コンパクトサイズでどこでも使いやすいのが良い点ですね!


セットの仕方はコンセントに指すだけです。

こんな感じで家では使用してます!

全然邪魔にならなくて使いやすいです!

アプリで設定

あとはSwithBot のアプリをダウンロードしてもらって、機器とBluetoothをつないで連結します。

出来たら管理画面のところでタイマーセットが出来ます。

私の場合はですね

「ON時間を6:30、OFF時間を22:30」

と設定してるので毎日この時間にON,OFF出来ちゃいます!

自分で直接電源をON,OFFしないのが最大の魅力!

これでGW、お盆、正月など長期で出掛けてもバッチリ管理できます!

みなさん、是非使ってみて下さい!

きっと感動しますよ!

では、さようなら~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA