室内植物ラック~おすすめのラック紹介~

どうも、Shoです!

みなさん、室内に植物置く時どうしてます?

私はですね、始めの頃は窓際とかに置いてたんですよ。

汚いですね。はい、掃除します。

部屋を綺麗にしないと心も暗くなってしまいますよねー(片付け苦手マンです)

という話ではなくて、

こんな感じで置き場に困ってたんですよ。

そこで、私が実際に使ってみて良かった「スチールラック」をご紹介したいと思います!

「ルミナス ノワール スチールラック」

実際に使ってるスチールラックです。

サイズ

写真見てもらった通り、めっちゃ植物置けます!スチールラックのサイズもサイトから探せばいろいろあります。

サイズもいろいろあって自分の部屋に合わせられるのが良いところですよね!

色はシルバー、ブラックがありますが、私は断然ブラックを選びました。

安っぽくなく上質感あり、錆びにくい!



高さ間隔の変更ができる

ラックの高さ間隔ですが、自分で好きなところに合わせられるのが良いところです。

私は一番下に物置、あとは植物など。

低くて済むところは間隔を低く、高く必要なところは高く間隔をあけてますね。


パーツ単体の追加ができる

さらに、パーツ部分も単体で追加することが出来ます!

買ってみて「もう一段だけ欲しい」などあっても単体で購入出来るんでめちゃくちゃ良いんですよ!

ちなみにポールも追加出来ちゃいます!

自分でカスタマイズ可能!

サイズさえ合っちゃえば

もうこれだけでじぶんでカスタマイズ出来ちゃうスチールラック

見た目もかっこいいので重宝してます!

正直、植物だけじゃなくてキッチン置き場や小物入れなどにも何でも使えちゃうところがいいですよね。

キャスターも付いてるので移動も楽チン。

注意点

注意しないといけないことは、

どの商品もそうですが、置きたいところのスペースを測定してから、欲しいラックのサイズを購入しましょう!

私も過去に何回か失敗した経験あります。

測定せず目測でラックを購入したら、他の物をよせないといけなくなったり…

みなさん、そこだけは注意して買いましょう!

では、さようなら????~